ハローサイクリングを交通系ICカードで支払で、レンタルすることも出来るみたいだけど、アプリで予約と何が違うの?
便利になるのか分からないし、登録方法もわかりません。
という悩みを解決できる記事になっています。
実際にICカード登録して使ってみましたので、登録から利用方法まで簡単に説明します。
この記事を読むことで、ハローサイクリングを更に便利に利用出来るようになります。
【簡単に説明】ハローサイクリングとは?
「HELLO CYCLING(ハローサイクリング)」とは、ソフトバンクグループが運営するシェアサイクリングサービスです。
僕がよく利用している「ダイチャリ」は、HELLO CYCLINGのサービスに参加する企業の1つで、オリジナルブランドの「ダイチャリ」として東京、神奈川、埼玉エリアを中心展開しているサービスになります。
HELLO CYCLING(ハローサイクリング)は、2016年にサービスを開始して、ダイチャリのように参加している企業がいくつもあり、今後も参加企業、ステーションが全国どんどん増えていくことで、もっと便利になることが予想できます。
ハローサイクリングは利用方法も簡単
アプリでレンタルする自転車を予約して、駅前やコンビニの駐車場付近にある無人ステーションで、電動自転車を15分70円でレンタルが可能です。
返却も駅やコンビニにあるステーションに返却するだけ!
歩くには少し遠い場所や時間がない朝の通勤時など、借りた場所に返却する必要がないので、使い方によって非常に便利です。
利用料金などレンタル方法は、こちらの記事にまとめています。
そこで更に便利に利用するため、交通系ICカードを登録することが出来ます。
ICカード支払いは便利になるのか?
ICカード支払いは便利なのですが、アプリも必要です。
ICカードは、いちいちアプリを開いて予約する必要もないし、暗証番号を入力する必要もありませんので便利なのですが…
自転車の台数が少ないところでは、自転車をレンタルしようと思いステーションに着いても自転車が無くて、借りることが出来ません!
なんてこともあると思います。
そういうときは、アプリで事前予約する方が便利です。
僕は最寄り駅~自宅近くまで乗るときに毎回ICカードを利用してレンタルしています。
駅前にはステーションが3つもあり最大で30台数以上の自転車があるので、予約しなくてもレンタルする事が可能です。
それ以外のときは、基本的にはアプリで予約します。
ということで、ICカードは便利ですが利用するシチュエーションによって使い分けるのがベストです。
ICカードの登録方法
注意したいのが、自転車をレンタル中しかICカードは登録できないです。
結構これで登録できない方って多いと思います。
僕も登録だからって勝手にレンタルするときにICカードを登録するものだと思っていました…
登録手順はこちらです。
- 自転車をレンタルする
- 操作パネルの電源を入れる
- 登録したい交通系ICカードをタッチ
- カード登録「YES 1番」を入力
- もう一度登録したい交通系ICカードをタッチ
- アプリで自転車をレンタルしたときの暗証番号を入力
- 登録完了
レンタルしているときに登録っていうのが気を付ける点です。
まとめ
ICカード支払いの方が絶対便利ですって訳ではないけど、シチュエーションによって使い分けする事で、ハローサイクリングをもっと便利に利用することが出来ます。
ハローサイクリング利用するなら、ICカード登録は必須だと思います!