長崎駅周辺の観光スポットは?【車なしで巡るオススメコース】

長崎県の観光スポットはどこ? 車の運転ができなくても大丈夫? 長崎県はハウステンボスが有名ですが、その他にも観光スポットがたくさんあります。 歩きじゃないと行けないとこもあるので、逆に車は無くても楽しめますよ! 修学旅行ぶりに2泊3日で長崎県へ…

オイシックスのお試しセット内容は?【1980円は安すぎ!】

仕事が忙しくて帰りが遅くなると 買い物に行ったり、料理を作るのがめんどくさい。 って思うことはないでしょうか? オイシックスのミールキットなら、必要な食材、レシピが1袋にまとまっているので料理を作るのが圧倒的に楽になります! 以前から気になって…

【せどり初心者】楽天市場で仕入れてAmazonで売るだけ!【1ヶ月目】

会社の給料が少なすぎる このままだと将来的に不安なので、副業として『せどり』にチャレンジして1ヶ月目です。 楽天市場で仕入れてAmazonで売って利益出るの? 楽天市場とAmazonで販売金額の比較をしてもほとんど同じだし最初は、売れたところで利益出るの…

甲府駅周辺を観光!都心から高速バスを利用【車なしでも楽しめます】

毎日遅くまで仕事で、家族サービスが全然出来ていない! 一泊二日くらいで旅行に行きたいけど、車なしで楽しめる場所ないかな? と考えている方には『山梨県甲府』は都内からも近くて、甲府駅周辺に観光スポットも多いので、車がない方にもオススメですよ! …

本当に美味しい!函館のお土産はコレ【コスパ・定番・おすすめ別に紹介】

会社へ買っていく函館旅行のお土産何にしようかな? そこまで気にせず 会社のはコスパ重視でいいでしょ♪ でも喜ばれるお土産を買っていきたいとは思うはず 今回は本当に美味しい函館のお土産を紹介します。 有名どころは、ほぼ食べたんじゃない?ってくらい…

【地元】函館の観光スポット5つ紹介【車は必須です。】

函館の観光スポットを知りたい 函館に住んでいたことありますが、車がないとマジで不便です。 観光スポットめぐりには、まずはレンタカーを借りましょう。 全国の格安レンタカー予約ならskyticketレンタカー♪ 会員登録なしで最安値検索できます。 函館の観光…

函館のグルメ5選【初めてならココに行けば間違いない】

函館旅行で美味しいものを食べたい せっかく旅行に行ったら、函館っぽいものを食べたい方へ かなりベタな、函館グルメ5選を紹介したいと思います。 僕は函館に住んでたことがあり、最近旅行に行ってきましたので参考になると思います。 旅行に行く際は参考に…

ブログ書きたくないから半年休んでみたw【アクセス数の変化は?】

ブログ書きたくない ってブログを続けていれば、誰でも一度は通る道だと思います。 僕もブログ書きたくなかったので 半年ブログの更新を休んでみましたw 休んでわかりましたが、無理して書く必要はないですよ(^O^) ブログ更新しなくても時間だけが進んで、他…

三井住友カード(NL)をもう1枚 家族カードを作るメリットは?【家族ポイントと何が違うのか】

三井住友カード(NL) 家族の分としてもう一枚作りたい 本会員カードとして作るか、家族カードで作るか迷ったのですが結果、家族カードを作ることにしました。 決め方は2択です。 家計管理のしやすさをとるか 入会特典のメリットをとるか そこで本記事では、そ…

三井住友カード(NL)の入会特典がすごい!【3ヶ月で8000ポイント超え】

三井住友カード(NL)の入会特典がすごい! 何が良くて、人気のカードなの? 入会特典が良くてもクレジットカード持っているし、更に作るほどのカードなのかな? コンビニやマクドナルドをよく利用する方は作った方がお得です。 雑誌で見たら人気だったから...…

【勉強は10日前から】メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種を受けてみた!

メンタルヘルス・マネジメント検定受けようと思うけど... 3種だから勉強しなくても楽勝? サクっと勉強して、サクっと合格したい 難易度、参考書、勉強方法、勉強時間は? こんな悩みを解決できます。 実際に2021年11月7日(日) メンタルヘルス・マネジメン…

新潟へ旅行【日帰りでも全然楽しめます!】

まとまった休みが取れない 家族と休みが合わないから、なかなか旅行に行けない(-_-;) 毎年一回は旅行に行きたいと思っているのですが、コロナの影響や引っ越しとか、仕事が忙しくて、気づいたらもう11月! このまま悩んでいたら、あっという間に今年も終わっ…

ギャンブ依存症の僕がパチンコやめる事が出来た方法【今度こそ辞められる】

どうしたらパチンコを辞められるの?? 給料が入ったら、今度こそ勝てると思い、またパチンコに行ってしまう 休日に予定を入れたり、趣味を見つけようとしたけど、何をやっても辞められない(*_*) こんな状態から抜け出したい! 僕もつい最近までそんな感じだ…

楽天カードって2枚目を持つ意味あるの?【3ヶ月使ってみた感想】

楽天カード2枚目作ってみました。 と言っても作ったのは今年の6月くらいなので、もう3ヶ月~4ヶ月くらい経ちました。 この記事では 楽天カードを2枚作るとメリットがある人、2枚目作って良かったのか?という事についてまとめてみました。 楽天カード2枚目作…

社会人になってから資格取得するには?勉強のやる気を維持する方法

資格取得のために参考書を買ったけど、早くもモチベーション下がってきた(~_~;) 試験は2ヶ月後だけどやる気が続かない! 社会人になると仕事が忙しくなり勉強する時間も減ってきます。 僕は11月7日に今年2つ目の資格試験(メンタルヘルスマネジメント検定)…

仕事量が多すぎ!不公平と感じてストレスなら【頑張る必要なし】

あいつの方が暇そうなんだけど... 何で自分に仕事振るの? 同じ給料なのに仕事量が違いすぎ! 仕事量が不公平でストレスを感じている方も多いと思いますが、『不公平だ!』って騒いでも解決しません。 でも全力で仕事をしていたら、どんどん仕事が増えます。…

【テレワーク】床座り作業が辛いから、今さら椅子とテーブル買ったらマジで楽だった!

「テレワークすると腰が痛い」とか、家で仕事出来るんだから、贅沢言うなよ! くらいに思っていたのですが... 実際に床に座ってテレワークやってみたら、 午前中でギブアップwww テレワークは椅子が必須です。 腰とおしりが限界だったので、椅子とテーブルも…

【仕事が辛い】怒られてばかりという状況から抜け出す方法!

今日も上司に怒られるかも(-_-;) 家でも仕事のことが不安で考えてしまう それが原因で眠れなくて、全然疲れが取れない こんな状態が続いてしまうと ストレスで身体を壊してしまいますので、早いとこ原因を解決した方がいいです。 なぜ怒られるのか分析して、…

【初級】ビジネスコンプライアンス検定合格までの勉強方法【実際に試験受けました!】

ビジネスコンプライアンス検定受けようと思うけど、難易度、勉強方法、勉強時間とか知りたい! という悩みを解決できます。 実際に2021年8月、初級試験を受けてみましたので、これから受けようと考えている方の参考になると思います。 因みにギリギリ合格し…

こんな上司にはなりたくない【仕事ができない人の特徴と対処法】

マジでキラーパスすぎない? 上司のところで止まっていた仕事、今説明されたばかりで「今日中にお願い」は無理でしょ! あなたの上司は大丈夫でしょうか? 仕事ができない上司に当たった場合は、何とかしないと自分の仕事にも影響してしまいます。 まずは上…

都心へのアクセスも抜群に良い!【4年間住んでいた朝霞市の魅力】

埼玉県内へ引っ越し考えているけど、都内までのアクセスが良く住みやすい街は無いかな? 埼玉県といったら「大宮」「浦和」「川口」「和光」この辺りが有名ですが、僕のオススメは【朝霞市】です。 僕は最近まで約4年間「朝霞市」に住んでいましたので 今回…

仕事にやる気って必要ですか?【無くても問題なしです。】

仕事のやる気が出ない! 何が原因か考えても分からず、なかなか解決しません。 と悩んでいる方 仕事はやる気出さなくても、仕事に支障はないと思います。 僕は社会人歴10年以上ですが、今まで仕事に対してやる気出したことあったかな? 考えてみると多分ほぼ…

鴻巣運転免許センターの行き方【更新の流れ・空いている時間は?】

先日、運転免許の更新に行ってきました。 前回行ったときの記憶全く無いし、住んでる県も変わったから、場所もわからん(*_*) 場所は鴻巣の運転免許センターです。 持って行く物、行き方、更新の流れ、混み具合とかまとめました。 これから、免許更新に行くっ…

【仕事で電話をかけるのが苦手】は気持ちの問題で解決できる!

仕事で電話をかけるのが苦手 電話かけようと思うと緊張して、電話をかけるタイミングを後回しにしたら、電話かけるのも忘れてた! 解決方法シンプルです。 電話かける前に話すことを準備しておけば大丈夫です。 電話が苦手な理由 電話が苦手を解決する方法 …

ブログ始めて4ヶ月目のアクセス数【いつになったら春が来るの?】

5月のアクセス数を報告します。 ブログ始めてもう4ヶ月目、アクセス数って僕もそうですが他の方がどのくらいか気になります。 実際、先月一番スターの数が多かったのは、 4月のアクセス数振り返りの記事です。 ということで、毎月恒例のアクセス数と先月振り…

仕事を勢いで辞めたらどうなるの?【冷静にならないと後悔します】

また仕事で失敗してしまった(+_+) もう嫌だ!仕事辞めようかな?? 仕事しているとこんな感情になることって結構あると思います。 マジで辛かったら辞めた方がいいと思いますが、冷静にならないと後悔することもあります。 僕は前職、飲食店の営業でしたが、…

『楽天カードの切り替えは面倒くさい?』カードが届いたら何をするか

勢いで楽天カード切り替えしたけど 毎月の公共料金の支払いとか、クレジットカードで支払っているし変更するの面倒くさいな... カードが届いたら、何をしたらいいんだろう? 変更の手続きしましたが、変更することが分かっていたら、大体30分もあれば終わる…

【またSPU改悪?】楽天カードをゴールドから一般カードに切替!

2021年4月1日から 楽天カードゴールドを使用している方にとって、衝撃的なポイント倍率の改悪がありました。 楽天カードゴールドを持っている方は、知っているかと思いますが... ⇩こちらです。 引用元:楽天ゴールドカード サービス改定のご案内|楽天カード…

パチンコ辞める宣言して1ヶ月【ギャンブル依存症の戦い】

学生時代に友達と遊びでパチンコに行っとき、 たまたま勝ってしまったのがきっかけで、10年以上パチンコ続けて... 結果使った金額は1000万以上(体感です) 何回も辞めようとしましたが辞められず(*_*) でも今度は、今までと気合いが違います! 実際にパチン…

貯まった楽天ポイントの使い道【結局何が一番おすすめ?】

楽天ポイントって、気付いたら期限が近づいていてポイント期限ギリギリであせって使う。 みたいな経験をしたことがある方も多いと思います。 楽天ポイントが貯まったら、自分が好きなようにポイントを使うのが正解ですが... それだと使い方によっては、獲得…